併合14級の後遺障害において後遺障害慰謝料額の増額が認められた事案
- 後遺障害等級
- 併合14級
- 傷病名
- 頚椎捻挫,腰椎捻挫,膝挫滅創
保険会社提示額 | 最終獲得額 |
---|---|
198万円 | 335万円 |
交通事故被害にあった場合、相手の保険会社から賠償金の支払いに関する示談交渉が始まりますが、その際、一度弁護士に相談することを強く推奨します。なぜなら、交通事故の賠償金は、弁護士を通すかどうかで大きく変わってしまうからです。
実際にどのぐらい変わるのか、当事務所であった実際の事例をひとつ見てみましょう。
脊柱変形の怪我で当初200万円の示談金を提示されていた事例ですが、ここから当事務所が相手の保険会社と交渉を行なった結果、最終的には1400万円(後遺障害等級非該当→11級7号)まで賠償金を増額することができました。
これをご覧になっている方の中には「特別大きく増額した事例を掲載しているのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、交通事故の賠償問題においては倍近い増額になることは決して珍しいことではないのです。
>>その他の増額事例を見る
では、弁護士を通すとなぜ賠償金は増額できるのか。その理由は大きく2つあります。1つ目は、そもそも示談金はあらかじめ低く見積もられているため。そしてもう1つは、弁護士ならば裁判という手段で金額について徹底的に争えるためです。
実は、保険会社から提示される示談金は、あらかじめ低く見積もられています。まずは以下のご覧ください。
このように、右から高い順に「裁判所基準」「保険会社基準」「自賠責基準」という3つの基準が存在しており、たとえ同じ怪我を負ったとしても、どの基準で計算するかによって賠償金は大きく変わってしまいます。さらに、保険会社が提示してくる示談金はほとんどの場合において、保険会社基準です。つまり、交渉や裁判を行うことで裁判所基準まで賠償金を増額できる仕組みになっているのです。逆に言えば、そのまま示談書にサインをしてしまうことは、本来よりも少ない賠償金しか受け取れなくなってしまうことを意味するので、非常にもったいないこととなります。
例えば、交通事故問題では、法律的な知識以外にも、医学的な知識、そして保険会社の傾向を理解した交渉テクニックが必要です。こうした知識・テクニックは司法試験で出るようなものではありません。つまり、弁護士になったあとにどれだけ交通事故事件を取り扱ってきたかで大きく変わる部分です。医者を選ぶ際にも、お腹が痛かったら胃腸科を選ぶと思います。同じように、交通事故に関する賠償問題は、交通事故に注力している弁護士を選ぶのが自然です。安易に弁護士を選ぶようなことはせず、必ず交通事故に強い弁護士を選ぶようにしてください。
上述のように、交通事故に精通した知識やテクニックを持っていることは大変重要となりますが、弁護士選びにおいては、弁護士との相性も重要となると私は考えます。というのも、賠償金を受け取れるまでは様々な疑問が生じるはずです。そうした疑問を気兼ねなく弁護士に相談できるほうが、依頼者としても安心できると思います。逆に緊張してしまったり、遠慮してしまって聞きたいことも聞けなくなると、あとあとしこりの残る結果となってしまうことも否めません。弁護士と依頼者と言えど、人と人との関係です。「この人なら信頼して任せられる」という弁護士を選んでいただきたいと思います。
それを判断するには弁護士と実際に話して見るのが一番です。当事務所では初回相談は無料としているので、経済的な負担は一切なく弁護士と相談できます。信頼できる弁護士かどうか判断していただくためにも、一度事務所に足を運んでいただきたいと思います。
弁護士に依頼するタイミングですが、なるべく早期に相談しておくことを強くお勧めします。
もし後遺障害が残りそうな怪我の場合、適切な等級を獲得できるかどうかは、最終的な賠償金額に大きく影響を与えます。しかし、仕事を優先して通院回数を減らしてしまったり、痛みを我慢してドクターへの伝え方を間違ってしまうと、適切な等級が認定されなくなるリスクが生じてしまします。特に、むち打ちなど目に見えない神経障害の場合は特に注意が必要です。
一方、早期から弁護士に依頼していただければ、どのぐらいの回数・頻度で通院したらいいか、また痛みはどのように伝えたらいいかなど、通院に対するサポートも行えますので、後遺障害等級認定が有利に進みやすい下準備を整えておくことができます。また、当事務所ではタイムチャージ制を取っていませんので、どの段階でご相談いただいても、弁護士費用は変わりません。つまり、できるだけ早期にご相談いただいたほうがお得にご利用いただけるということです。
相談に早すぎるということはありませんので、できるだけ早期にお問い合わせをいただければと思います。
任意保険の特約には弁護士費用特約というものがあります。これに加入していれば、弁護士費用は保険会社が負担してくれるため、依頼者は弁護士費用を支払う必要がなくなります(ただし、300万円の上限あり)。もしご本人が加入していなくても、ご家族などが加入していれば特約が使える場合もありますので、一度自動車保険に付帯されていないかチェックしてみることをお勧めします。
川戸綜合法律事務所は、鈴鹿・亀山エリアの中でも特に交通事故問題に注力している事務所です。交通事故問題は弁護士の専門性が最終的な賠償金にも影響するため、できる限り交通事故に強い法律事務所を選んでいただきたいと思います。
当事務所は、事務所全体で扱う事件の約8割が交通事故事件となっています。これまで取り扱ってきた件数も1000件を超え、専門性の高さが事務所としての強みです。交通事故に関することなら、きっとご満足いただけるサポートができるはずですので、どんなことでも気軽にご相談いただければと思います。
弁護士に任せるメリットとしては、保険会社への対応は全て弁護士に任せられることが挙げられます。特に治療中に関しては、余計なことを考えずに、ご自分の治療だけに専念していただけますから、精神的な負担はかなり軽減できるはずです。また、治療費の打ち切りがあった場合には、延長交渉までしっかりと行わせていただきますのでご安心ください。
私は、もともと困っている人の役に立ちたちいという思いで弁護士になりました。それは今でも変わりません。交通事故は突然のことで、さらには障害が残り、大変お辛い思いをされている方もいらっしゃると思います。そうしたことは、決して金銭で賠償できるものではないかもしれませんが、せめて適切な賠償金はきちんと支払われるべきです。そこをサポートするのが私の役目と考えます。
弁護士に依頼するかどうかは別として、一度弁護士と相談してみるということが大切です。それによって見えてくることもありますし、最終的な結果が一気に変わることも珍しくありません。強引な営業などは一切していませんので、お困りのことがあればなんでも気軽にお話しいただければと思います。その上で私にできることがあれば全力でサポートさせていただきますので、交通事故問題にお困りの方は、今すぐ当事務所までご連絡ください。
保険会社提示額 | 最終獲得額 |
---|---|
198万円 | 335万円 |
保険会社提示額 | 最終獲得額 |
---|---|
258万円 | 392万円 |
保険会社提示額 | 最終獲得額 |
---|---|
71万円 | 118万円 |
まずは警察に人身事故届けを出しましょう。またなるべく早く通院を開始することが重要です。事故から間があいてしまうと因果関係が争われることになりますので、先延ばしてはダメです。ご相談をいただければ、今後必要な対応や見通しについてしっかりと説明ができますので、依頼者としても落ち着いて対応できるようになります。
通院回数や通院頻度、また医師への症状の伝え方など、必要に応じて適時アドバイスを行います。特に後遺障害が残りそうな怪我をおった場合は、正しく通院を行うことで、後の認定を有利に進めることができます。通院中にわからないことがあれば気軽に弁護士にご相談ください。
治療費の打ち切りがあった時点で、ドクターに直接会って話しを伺うようにしています。もしドクターが治療の継続を必要としているようであれば、打ち切りが不適切である旨を保険会社に伝え、治療費の支払いを延長するように交渉を行います。
治療をしてもこれ以上症状の改善が見込めなくなると症状固定となります。この症状に基づき、ドクターに後遺障害診断書を書いていただきます。ただし、ドクターによって後遺障害診断書の書き方はまちまちなので、認定に不利にならないよう、抜けや漏れがあればきちんとドクターに追記をしてもらいます。
示談では「なぜこの部分が認められないのか」ということを保険会社から聞き出し、それを補えるような追加資料を差し出し、根拠をもって交渉に臨みます。それでも相手が合意してくれない場合には訴訟を行い、裁判の場で争うことになります。
賠償金が最大化できるよう裁判では徹底的に主張を貫きます。証拠となるような資料を集め、裁判官を論理的に説得します。また、裁判官を説得するには経験とテクニックが必要です。そのあたりも経験で培った独自のノウハウがありますのでご安心ください。
弁護士 | 川戸 雄介 |
---|---|
所属弁護士会 | 三重弁護士会 |
登録番号 | 43650 |
電話番号 | 0120-543-040 |
所在地 | 〒513-0809 三重県鈴鹿市西条4-80 |
受付時間 | 平日9:00~18:00 ※ご予約で夜間・休日対応可能 |